・体をさする
・手を振って腰をひねる
・股割り
・手足振り
・足指で前に進む
・踏み足→上半身がぶれないように
■レッスンメニュー(各自)
Bさん
・平舌の矯正訓練→舌を細くすることで横口にならないようにする
・母音調音点の練習(有声音で“イ、エ、ア、オ、ウ”)
→喉実感を持って行う、喉頭に指を当ててそこを振動させる
※後ろに息が抜けないよう、前後喉が閉じるよう
下に落ちすぎない
☆テキスト読み
・合間に両腕を前に出して直線歩行
Dさん
・パントマイム
・カニ歩き
・匍匐前進(足を使ってよい)
→腰が浮き過ぎず、上半身が反り過ぎない
・座骨歩き
・テキスト読み
Eさん
・母音調音点の練習(有声音で“イ、エ、ア、オ、ウ”)
→喉実感を持って行う、喉頭に指を当ててそこを振動させる
※後ろに息が抜けないよう、前後喉が閉じるよう
☆テキスト→これも喉に手を当てて行う、ゆっくりと読む
※でかい音を出さずに、出た音をしっかりと聞く
※実際やったものの読み癖をチェック
キャラクターが死なないように
☆散らないこと
・合間に両腕を前に出して直線歩行
Hさん
・10分間駆け足
→その場で駆け足、2拍目で両手を上で打つ
・テキスト読み
- 関連記事
-
- ヴォイストレーニング・夜ジム(7/18)
- ヴォイストレーニング・夜ジム(7/11)
- ヴォイストレーニング・夜ジム(7/4)
- ヴォイストレーニング・夜ジム(6/27)
- ヴォイストレーニング・夜ジム(6/13)
- ヴォイストレーニング・夜ジム(6/6)
- ヴォイストレーニング・夜ジム(5/30)
- ヴォイストレーニング・夜ジム(5/23)
- ヴォイストレーニング・夜ジム(5/16)
- ヴォイストレーニング・夜ジム(5/9)
- ヴォイストレーニング・夜ジム(4/11)
- ヴォイストレーニング・夜ジム(4/4)
- ヴォイストレーニング・夜ジム(3/28)
- ヴォイストレーニング・夜ジム(3/21)
- ヴォイストレーニング・夜ジム(3/14)