Aさん
・☆試演会「夢十夜 第十夜」
磯貝所見
語尾を消さない、女の台詞はもっと女の声で
思い切りリアリズムで、大分良くなった
Bさん
☆試演会「修善寺物語」
・磯貝所見
桂:もっと声を張ること
カエデ:裏声でも張ること
言葉を若々しくすること、文の語尾が弱い
Dさん
☆試演会「もしも住む家がなかったら」
・磯貝所見
大変面白かった、もっとやってよいですよ
もっと楽しむ事、理屈っぽくならない方が良い
Fさん
・自分の描いた絵を見ながらテキスト「朝の食事」読み
☆試演会「朝の食事」
・磯貝所見
頭を使う回路をもっとたくさん持ちたいですね
細かさが自分の内側に入らぬこと
外の世界外の頭脳を持ちたいですね
Jさん
☆試演会「廃屋」
何しろ暗くしない、暗くならない
少し読み癖しゃべり癖がありますね
内容に負けないこと
きれいな声を見付けたいですね
Kさん
・テキスト「サ行活舌用子音矯正テキスト」
テキスト「なんにもない」谷川俊太郎
テキストは来期以降も使用
→磯貝チェック
※サ行テキストを読む際、全ての文字を音にするということを意識する
☆試演会「なんにもない」
初めてなのに悪びれずによくやってくれました
9月から伸びやかにやってください
- 関連記事
-
- ヴォイストレーニング・夜ジム(8/8)
- ヴォイストレーニング・夜ジム(7/25)
- ヴォイストレーニング・夜ジム(7/18)
- ヴォイストレーニング・夜ジム(7/11)
- ヴォイストレーニング・夜ジム(7/4)
- ヴォイストレーニング・夜ジム(6/27)
- ヴォイストレーニング・夜ジム(6/13)
- ヴォイストレーニング・夜ジム(6/6)
- ヴォイストレーニング・夜ジム(5/30)
- ヴォイストレーニング・夜ジム(5/23)
- ヴォイストレーニング・夜ジム(5/16)
- ヴォイストレーニング・夜ジム(5/9)
- ヴォイストレーニング・夜ジム(4/11)
- ヴォイストレーニング・夜ジム(4/4)
- ヴォイストレーニング・夜ジム(3/28)