[1]ストレッチ(村上助手)
①立つ 肩幅に足を開き立つ 鏡をみて確認しながら行う
②ロールダウン → ロールアップ
③右手を息吸いながら下から上げていき、耳辺りで息を吐きながら更に上げる
左足のかかとを上げより側部を伸ばす。右手を下ろす動きと左手を上げる動きを同時に行う
④重心をおとす→肩入れ→仕切りの体勢→出っ尻
⑤四股踏み
⑥足裏マッサージ 土踏まずを重点的に
⑦四股踏み
⑧長座で足をゆする→腰も→全身→金魚運動
[2]ストレッチ(戸村)
腰・ソケイ部のストレッチ
[3]呼吸ささえ法(村上助手)
CHECK SHEET配布
骨格図を使用して確認・解説
Ex:CHECK SHEETに対応した個人練習
①ソケイ部の出し入れ
②ささえ呼吸(出・入) 15秒できるか 息のみと「ア」で行う
③丹田の出し入れ
④丹田呼吸(出・入) 15秒「ア」で行う
⑤側腹出運動 ※側腹テキストP15、確認
⑥側腹でささえ 「ア」×5回
⑦胸郭拡張 ささえ呼吸「ア」で15秒
⑧胸郭張出 〃
⑨背面左右拡張 ささえ呼吸「ア」で20秒
⑩1胸椎・3、4、5頚椎の背面左右拡張 〃
⑪上腹部構え ささえ呼吸「ア」で10秒×2回
- 関連記事
-
- 俳優発声初級(10/31) 《ことば系》
- 俳優発声初級(10/24) 《ことば系》
- 俳優発声初級(10/17) 《ことば系》
- 俳優発声初級(10/10) 《ことば系》
- 俳優発声初級(10/3) 《ことば系》
- 俳優発声初級(9/26) 《ことば系》
- 俳優発声初級(7/18) 《ことば系》
- 俳優発声初級(7/11) 《ことば系》
- 俳優発声初級(7/4) 《ことば系》
- 俳優発声初級(6/27) 《ことば系》
- 俳優発声初級(6/20) 《ことば系》
- 俳優発声初級(6/13) 《ことば系》
- 俳優発声初級(6/6) 《ことば系》
- 俳優発声初級(5/30) 《ことば系》
- 俳優発声初級(5/23) 《ことば系》