本メールは「声とことばの磯貝メソッド」がお届けするニュースレターです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (2017年9月1日 発行)
蝉たちの力強い声が、いつの間にかつくつく法師の穏やかな声に変わりました。子供の頃はつくつく法師の声は、夏休みが終わってしまう悲しさと、宿題を終わらせないまま遊びほうけていた後悔の象徴でした。今でもちょっと、胸が苦しくなるような気がします。
今年は、ことさら自然の脅威を実感する夏でした。当たり前のように享受している日々の生活は、奇跡に支えられている。長年を共にしているようでも、実は一期一会の瞬間の積み重ね。尚更、交わしあう一語ずつを大切にしなければならないと感じます。
_______________________________________________________________________________
■□東京塾 9~12月講座案内■□
_______________________________________________________________________________
磯貝メソッド 東京塾では9月から新しい講座が始まります。今期も「声のLesson」「ことばのLesson」「コミュニケーションのLesson」「月1芸能表現」の4本立てを中心に、ワークショップなども計画しています。
基礎講座
・声のLesson(水曜夜・土曜朝)
毎週水曜 19:00~21:00
毎週土曜 10:00~12:00
[テーマ]呼吸・発声・発音
声が小さい、通らない、すぐ嗄れるなど、発声に問題を感じている方
・ことばのLesson(土曜朝)
毎週土曜 10:00~12:00
[テーマ]子音調音・活舌
しゃべりにくい言葉があるなど、活舌に問題を感じている方
・コミュニケーションのLesson(木曜夜)
毎週木曜 19:00~21:00
[テーマ]話し方・説明・会話・プレゼンテーション
人前で話す機会のある方、または面接対策に。
経営者・医師・弁護士・営業職・教師・学生・接客業の方など
・月1芸能表現
月1日曜 10:30~15:30
基礎講座を受講された方
声・ことばの芸能表現に興味ある方
http://isogai-method.com/guide
_______________________________________________________________________________
■□ Vocal Arts Service Center 10周年記念公演 ■□
_______________________________________________________________________________
10月 1日(日)に設立10周年記念公演を開催いたします。
観覧ご希望の方は事務局までお問合せください。
【開催概要】---------------------------
Vocal Arts Service Center(VASC)設立10周年記念
Vocal Arts Theater No.8
「美しい声の日本語を声で語り継ぐ 雅な世界」
◆日時:2017年10月 1日(日) 13:30開場 14:00開演 (予定)
◆会場:国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟 小ホール
◆入場料:3,000円(前売りのみ)
◆プログラム
[Ⅰ] “源氏物語”「葵の巻」より
[Ⅱ] “大和ことば” の雅を熟(こな)す
(1) かんたん言葉(体言、用言)
(2) 音のきれいな大和ことば
(3) 大和ことばは心を熟す
(4) あいさつの身の熟し
[Ⅲ] 美しき日本語「雅な歌声」
さくら、平城山、初恋、宵待草、椰子の実
監修・演出 磯貝靖洋
※出演者、演目、順序に変更のある場合がございます。あらかじめご了承下さい。
http://isogai-method.com/archives/1321
_______________________________________________________
■□ 磯貝メソッドからのお知らせ ■□
_______________________________________________________
[1]【9月~】「磯貝メソッド東京塾」2017年度中期(9~12月)中途参加者・無料体験受付中!
――声とことばの基礎講座が、目的別の3講座展開に!
http://isogai-method.com/
[2]次のボイスチェックは、 9/18(月祝)の開催です!
――声とことばの健康診断です。日本語を話す全ての方へ。
http://www.voice-check.com/
Q.ヴォイスチェックとは?
A.あなたの今の声、今の言葉が相手にどのように聞こえているかを何種類かの客観的データの検査を通し、総合的に診断。
「改善のためのポイント」をアドバイスいたします。
“自分自身の状態に気づく”
そこから、「改善と進歩」が始まります。
『ヴォイスチェックサービス』が、少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。
-----------------------------------------------------
★ヴォイスチェックを受ける目的は大きく2つ!
《その① 声のお悩み》
声が小さい・伝わらない・すぐに嗄れてしまう・・・など
《その② 客観的評価が欲しい方》
声を活用されている方
教員・講師・プレゼン・スピーチ・講演活動・役者・声優・歌手・司会 他
-----------------------------------
○時間:10:00~19:00のうち約90分(個別診断)
○料金:10,000円
---------------------------------
★今後の開催予定日:11/23(木祝)、'18/2/12(月祝)、3/21(水祝)
★予約状況はコチラから
http://www.voice-check.com/application_form.html
[3]【10月~】「磯貝メソッド東京塾」単発ワークショップ開催予定!
――10/14(土)、11/19(日)、12/9(土)。詳細は決定次第下記サイトへ。
http://isogai-method.com/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
編集後記
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
私の担当している声のLessonの生徒さん達は、この4ヶ月ですごく変わりました。芯のある声で自身の名前を言えるようになり、立ち姿が美しくなり、表情が生き生きしてきました。本当に、声と体と心はつながっているのだと分かります。まだ体験していないみなさま、まずは4ヶ月「えいっ!」と飛び込んでみませんか?
(文責:菱倉あゆみ)
- 関連記事
-
- 月刊「聲の力」 第26号(2018年 3月15日 発行)
- 月刊「聲の力」 第25号(2018年 1月31日 発行)
- 月刊「聲の力」 第24号(2017年12月22日 発行)
- 月刊「聲の力」 第23号(2017年11月30日 発行)
- 月刊「聲の力」 第22号(2017年11月 1日 発行)
- 月刊「聲の力」 第21号(2017年 9月28日 発行)
- 月刊「聲の力」 第20号(2017年 9月 1日 発行)
- 月刊「聲の力」 第19号(2017年 8月 3日 発行)
- 月刊「聲の力」 第18号(2017年 6月 6日 発行)
- 月刊「聲の力」 第17号(2017年 4月25日 発行)
- 月刊「聲の力」 第16号(2017年 3月28日 発行)
- 月刊「聲の力」 第15号(2017年 2月28日 発行)
- 月刊「聲の力」 第14号(2017年 1月25日 発行)
- 月刊「聲の力」 第13号(2016年11月25日 発行)
- 月刊「聲の力」 第12号(2016年11月1日 発行)