助手:五十嵐正貢
本日のテーマ:「徒然草を読む②」
【講座内容】
・「意」と「気」について
・意(頭)と気(体)をつなぐ
・第1項『世俗譚』購読(50,236,115,40,209段)
次回から第2項『しばらく楽しぶ』に入ります(74,75,108,58,59段)。
【参加者の感想】
・単純に可笑しいものや、お話として良く出来ているものがあり、面白かった。
【担当助手感想】
・随筆は、これまで余り扱うことがなかったので、これからどのように表現をつくっていくのか楽しみです。
【本日の磯貝語録】
・気は背骨と皮膚の間の筋肉を通す
20180626
文責 五十嵐正貢
- 関連記事
-
- 日曜朗読(2018.10.21)
- 日曜月一朗読(2018.06.10)
- 日曜月一朗読(2018.05.13)