Isogai_Method
音を出しながら歌っている間に意味が出てくればいい。フレージングが大事。https://t.co/OysHiDI6a7
02-27 22:00声とことばの磯貝ラジオ#4◆喋る時間、聴く時間収録で喋っている時は長く感じないのに、聴くと長く感じるのはなぜでしょう。https://t.co/X95damnvst https://t.co/UQO5OZaU1s
02-27 17:44言葉には拍があり、リズムがあるから伝わるのである。
02-27 16:00現代語(現代社会劇)で描かれた三島由紀夫の本の台詞を今様ではなく、リズム読みもする。そのセンスと力量を耕すこと。
02-27 12:00
2019/02/28 (Thu) 04:18