Isogai_Method
現代は理論と説明の時代で”そのもの”まで説明しないと伝わらない。人間がうれしかったり楽しいのは、そのものだからである。そのものは細かくしては壊れてしまう。だから現代は楽しくないのだ。
02-20 22:00声とことばの磯貝ラジオ#39◆万葉集を詠もう①和歌は「読む」のではなく、五七五七七のリズムで声に出して「詠む」のです。#声とことばの磯貝ラジオ#ラジオ#万葉集#百人一首#和歌#七五調#意味より音#磯貝メソッド#ボイトレ#発声法#Youtubehttps://t.co/hCokpcY7AY
02-20 18:38声とことばの磯貝ラジオ#39◆万葉集を詠もう①和歌は「読む」のではなく、五七五七七のリズムで声に出して「詠む」のです。#声とことばの磯貝ラジオ#ラジオ#万葉集#百人一首#和歌#七五調#意味より音#磯貝メソッド#ボイトレ#発声法https://t.co/yHkvTM33X1
02-20 18:34横隔膜を意識できない人は声のことがわからない。https://t.co/OysHiDI6a7
02-20 16:00声帯で音声を感じる。音には焦点がある。宮澤賢治(「雨ニモマケズ」)の詩はありがたい。
02-20 12:00
2020/02/21 (Fri) 04:17